9月17日名月
10月17日スーパームーン
9月、10月と、月の鑑賞会が続いた。
空を見上げ、今年も、あと少しなのかと思うと、目まぐるしい日々の中で、ただ目の前のことを精一杯こなし、ぶくぶくと丸くなった月日だったように振り返りながらも、この煌々と光を放つ月のように、 一つのミスも許されない仕事で、ほぼ完璧に近い働きが出来、どのような場面でも明るく過ごすことが出来たのは、日々の体調管理の賜物と自分を少しだけ褒めてあげようと思わせてくれた美しい月だった。
中秋の名月といえば、月餅である。お土産で頂いた月餅を、この時ばかりはカロリーの高さなど関係ない、と躊躇なく封を開けた。
2つにカットすると、月美、餅心、になった。
月のように透明感のある美しさ、餅のように柔軟な心で、というメッセージのようである。流石に一度に丸々一個は多いため2日間かけて頂いた。一箱は6個入りである。体型が、ますます餅のように丸くなっていくことであろう。「モチモチ、そこの、お嬢さん」